どうしても節約や貯金が苦手でお金が貯まらない、という人は小銭貯金を始めて見てはいかがでしょうか?
貯金が苦手だった私ですが、この方法をするようになってノンストレスで貯金ができるようになりました。
やることはとっても簡単、普段の買い物はお札で支払い、返ってきた小銭はすべて別の容器に移してしまうのです。
複数店舗にまたがって買いものする場合、一件目でできた小銭を使ってもよいですし、お札で支払ってもOK。
もちろん小銭を使わなければ使わないほど小銭貯金は貯まる事は言うまでもありません。
この小銭貯金、貯金をしているという感覚は一切ないのですが、気が付けばお金がたくさん貯まっているのです。
お金を使わなければ小銭貯金は増えませんが、財布の中のお金は減らないというメリットもあるのです。
ある程度貯まった小銭は郵便局に持っていって自分の口座へ貯金してもらいましょう。銀行でもできますが、お金を事前に数える必要があるので非常な手間です。
その点郵便局は一気に機械で数えてくれるため、自分で数えて持っていく必要がないのです。
両替機を使うと手数料を取られます。自分のお金を両替するのに手数料を取られるのはもったいないですから、最後までこだわりましょう。